NEWS

詳細記事

劣化④~コケ・藻~

2022/02/19お知らせ

本日は、【コケ・藻】についてお伝えさせて頂きます

時間が経つにつれて、外壁や屋根は汚れ、コケや藻が発生することもあります。
このコケや藻。洗えば落ちるし放っておいても大丈夫!なんて思っていませんか?実は放っておくと、見た目を損なうのはもちろん、お家の大きな劣化につながるんです。
今回はコケや藻が発生する原因や対処法をお伝えします。

コケ・藻が発生する原因は?発生しやすい場所は?
外壁に発生するコケや藻は、湿気の多い場所や日当たりが悪く乾きにくい場所に発生します。
例えば、川辺の家や隣家が密接している住宅街・森林や林の中にある建物などです。また過度な空調の使用により、外壁が結露しコケや藻が発生することもあります。築年数が経過すると、塗料の塗膜が劣化してきて、防水効果がなくなり湿気がたまりやすくなりコケや藻の発生しやすい環境がつくられてしまいます。

コケや藻を放置するとどうなる・・・?

ひび割れなどに比べると日常生活に支障はないし放っておいてもいいんじゃない?と思う方は沢山いらっしゃると思います。しかし、どんなに小さなコケや藻でも、放っておけば大きな問題になってしまうのです!

増殖:水分を吸ってどんどん増殖します。
劣化:コケ自身水分を含んでいるので常に外壁が湿気を持っている状態となり、壁の材質によってはサビたり、コーキングの劣化で内部の腐食につながります。
害虫・アレルギー:コケの影響で内部に湿気がとどまってしまうと、カビの原因になります。コケ自体が健康状態に害を及ぼすことは少ないと言われていますが、カビの発生によってアレルギーを引き起こしたり、触れると皮膚炎になってしまうような害虫を誘い込んでしまいます。

コケの除去方法
軽いコケ:コケが発生している部分に洗剤(お風呂用の洗剤が良いです)とやわらかいスポンジでこすり洗いします。この時、強くこすりすぎてしまうと外壁が傷ついてしまう可能性があるので優しく洗って下さい。

頑固なコケ:すでにある程度増殖してしまってお風呂の洗剤では取れない場合、コケ・カビ専用の洗剤を使用しましょう。中には、洗剤をかけて放置するだけでコケが取れる、外壁をこすらずに済む洗剤もあります。

高所のコケは業者に依頼しましょう:2階や屋根の際など、高い場所のコケは自分で掃除しようとすると大変危険です。無理をせず業者に頼みましょう。コケを撮ってもらうついでに外壁の劣化が進んでいないかチェックしてもらうのもおすすめです。


コケは放置すると大変なことになります。定期的なメンテナンスを行うと良いです。
外壁や塗料の劣化の可能性も考えられますので、業者に外壁診断を依頼しお家の健康状態を確認してみるのも良いと思います。コケを放置して、内部まで腐食してしまったなんてことのないようにご注意ください!

弊社では無料で外壁診断・お見積り作成を行っております。
ぜひ大切なお家の屋根や外壁のことに興味を持っていただけたら幸いです。
今回の記事とは別で他の劣化症状に関しても紹介しているのでぜひチェックしてみてください!